本時では、野村 和宏教授(神戸市外国語大学)にプレゼンテーションの技法について話していただきました。講話はほぼすべて英語で行われ、豊富な具体例やユーモアを交えながら、自らプレゼンテーションのお手本を示していただいたり、著名人のプレゼンテーションの様子を動画で紹介しながら、プレゼンテーションのポイントをわかりやすく教えてくださったりしました。
生徒たちは自然とひきこまれて話を熱心に聴き、実際に声に出して練習を行ったり、質疑応答では積極的に質問したりして、とても有意義な時間を過ごすことができました。
(生徒の声)
・どうすれば英語でプレゼンがうまくできるかを具体的に教えていただくことができ、とてもためになった。
・自分もあんな風に聴衆を巻き込み、笑いを誘うプレゼンができるようになりたいと思った。
・声を出す瞬間に顔を上げ、読み終わるときに次の文を見る。絶対に下を向いて喋らないという内容が大事だと思った。
・英語の講演だったので、英語を聴く力も鍛えられた。
・英語を話す筋肉を鍛える朝練を実践しようと思った。
・I can learn how to practice English and improve my English.