SGH72 第4回アメリカ研修4 もうすぐ成田空港を出発します。 成田空港に無事到着し、現在搭乗待ちです。 18時に搭乗し、ニューヨークへ出発します。 次回はニューヨークに到着してから更新の予定です。 全員元気に過ごしています。 ...
SGH72 No.246 アメリカ研修結団式 平成30年3月15日(木) 13:00~14:30 於)姫路西高 大講義室 参加者 : 校長、教頭、引率教諭2名、1学年主任、企画推進委員、研修団生徒36名 いよいよ明後日に出発となりました。 本日13時30分より、大講義室で結団式を行いました。 校長先生や学年主任の冨田優子先生から、研修生に望むことについてのお話や励...
SGH72 No.245 第2回アメリカ研修 生徒・保護者説明会 平成30年3月5日(月) 姫路西高 大講義室 参加者:研修団生徒・保護者 企画推進部長,引率教諭 JAAC(日米学術協会)担当者,JTB(旅行会社)担当者 アメリカ研修に参加する生徒・保護者あわせて72名の参加のもと、「平成29年度 第2回アメリカ研修参加者対象 生徒・保護者説明会」を、3月5日(月)午後2時から開催し...
SGH71 No.242 課題研究 (2年生) 課題研究発表会を終えて、いよいよ最後のまとめとなる論文作成に入りました。 各グループで今までの課題研究や発表会で感じたことなどを話し合いながらどのような論文にしていくか話し合いました。 (1年生) 授業の最初に本校66回生坂上さんよりビジネスプランや課題研究に関するアドバイスをいただきました。その後、1...
SGH71 No.241 SGH課題研究発表会・講演会 平成29年度SGH課題研究発表会・講演会を開催しました。 日 時:2月2日(金) 9:20~ 平成29年度SGH報告会・講演会 会 場:姫路市市民会館大ホール・中ホール・展示室 2年間のSGH課題研究の発表の場として、姫路市市民会館にて「平成29年度SGH課題研究発表会・講演会」を開催しました。京都大学、東京大学、愛媛...
SGH71 No.240 課題研究発表会最終リハーサル (2年生) 英語プレゼンテーションの最終リハーサルを行いました。本番を見据えて発表を行い、英語の先生や担当の先生方にアドバイスをいただきました。 リハーサル後は、各グループで最終調整を行いました。 (1年生) ポスターセッションの最終リハーサルを行いました。1学年の先生方の前でグループごとにリハーサルを行い、質疑応...
SGH71 No.239 課題研究(発表会リハーサル) (2年生) 2月2日の発表会に向けてグループ毎に英語プレゼンテーションのリハーサルを行いました。本校職員以外に、以前にもプレゼンの技法を教えていただいた神戸市外大の野村教授に見ていただき、発音や言い回し、パワーポイントなどについて一人ひとりに的確なアドバイスをいただきました。本番が迫るなか、各グループが改善点を明確にす...