全国農業高校・農業大学校ホームページコンテストで兵庫県最優秀賞を獲得しました。 投稿日時: 2017年3月23日 投稿者: editor 第1回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテストにおいて 本校が、兵庫県最優秀賞 を受賞しました。 このコンテストは慶應義塾大学SFC研究所主催で、全国の農業高校・農業大学校431校を対象に、ホームページを通じて生徒募集の工夫や自発的な取り組み、農業情報の発信などを審査し表彰するものです。 この度1次審査に通過し、ベスト10校に選ばれました。28日東京で、本審査に挑みます。
本校の活動が新聞に掲載されました。 投稿日時: 2017年3月8日 投稿者: editor 3月6日に園芸科果樹コースの生徒がベビーキウイの苗を植えました。国内産がほとんど流通していないベビーキウイを、加西市・神戸大学大学院・企業の方々の協力を得て、5年後の商品化を目指します。 2017年3月7日の産経新聞に掲載されました。
第50回卒業証書授与式を行いました 投稿日時: 2017年3月2日 投稿者: editor 2月28日(火) 10:00~ 第50回卒業証書授与式を行いました。 少し肌寒い、晴天の中、ご来賓・保護者の方々に見守っていただき、113名の卒業生が本校を巣立ちました。 50回生の皆さんのこれからご活躍を職員一同、祈念しております。
平成28年度第2回ゆずりは賞表彰式 投稿日時: 2017年2月20日 投稿者: editor 2月17日(金)に兵庫県公館でゆずりは賞の表彰式が行われました。 本校は、お米研究班が表彰されました。 これまでの取り組みを評価していただけたことに、生徒、職員ともに感謝しています。 ゆずりは賞を励みに、今後も飛躍できるよう努力していきます。 ありがとうございました。
県庁緑化の感謝状贈呈式に行きました 投稿日時: 2017年2月13日 投稿者: editor 園芸科草花デザインコース2年生の生徒2名が、2月9日に兵庫県公館において行われた「感謝状贈呈式」に参加しました。県庁の玄関に、実習で栽培した草花を用いて作品を展示し、緑化により潤いのある空間を作り、庁舎の環境整備に貢献したことより、教育長より感謝状をいただきました。現在、3月展示に向けて、放課後の時間を使って、毎日ガーデニングに一生懸命取り組んでいます。重厚な雰囲気の公館で、教育長より励ましと感謝の言葉を聞いた生徒達は、ますますやる気になって作品作りに取り掛かっています。