2月8日(金)の午後、加西市立富合小学校の児童が来校し本校サイエンス部と交流を行いました。
今年度、3回目となる交流会でした。実験室で学習した後、播農の敷地内の水を採取し、CODパックテストを用いて水質調査を行いました。
今回で3回にわたった環境体験学習が終了しました。小学生のみなさん、ため池の生物や水について深く学ぶことができたと思います。高校生たちにとってもよい経験になりました。また来年も機会があればぜひ来てください!
12月15日(土)と16日(日)に開催された新人大会地区予選予備戦に出場しました。
【男子】1回戦 播磨農業 27 - 115 高砂
相手チームのホームでの対戦となりました。相手チームは下級生チームながら、リバウンドが強いインサイドプレイヤーと速いドライブのプレイヤーを軸としたチームでした。
オフェンス主導の試合をするとわれわれは不利になるので、ファールに気をつけながら、ロースコアのゲームを心掛けました。しかしリバウンドを制することができず、安易なターンオーバーやシュートミスも重なってしまい、結果としてとても悔しい試合内容となってしまいました。
この敗退を受けとめて、28日の本戦に向けてしっかりと修正をしたと思います。
【女子】1回戦 播磨農業 43 - 58 県農
相手チームのホームでの対戦で、さらに出場選手が5名だけの厳しい試合に挑みました。
しかし序盤から大差をあけられることなく、ゾーンディフェンスで粘り強く戦うことができました。
残念ながら相手の得点力やディフェンス力を上回ることができず、とても悔しい試合となりました。
今回の試合を糧にして、これからの練習に取り組みます。
7月20日(金)まで申し込みを受け付けます。
ぜひこの機会に本校の魅力を体感してください。
本日(6/18・月)午前7時58分に発生した地震に伴い、本校では以下の通りに授業を行います。
8:45 SHR
9:00~9:25 1限の授業を実施
9:35~ 2限以降は、予定通りの授業を行います。
尚、農業クラブ校内大会は、明日に予定通りで、実施します。(6/19・火、10:45~、本校体育館)