下記の施設について、審査要件を満たしていることから、「博物館に相当する施設」として指定した。
1 指定施設
・指定年月日 令和4年3月4日
・指定番号 第 25 号
・設置者 兵庫県
・名称 但馬牛博物館
・所在地 兵庫県美方郡新温泉町丹土 1033 番地
・種別 総合博物館
2 施設の概要
(1) 目的
但馬牛の認知度を高めるため、但馬牛を育んだ歴史や周辺環境を含めた関連資料の収集・保存及び調査・研究を行い、
日本の和牛や地域文化等における但馬牛の重要性について、国内外に発信する。
平成6年 10 月に開館した但馬牛に関する唯一の博物館。「兵庫美方地域の但馬牛システム」が日本農業遺産の認定(H31)
を受けたことから、令和3年6月に博物館の機能強化を図った。
(展示内容のリニューアル、農業遺産体験館の増築、学芸員相当職員の配置 等)
(2) 延床面積 但馬牛博物館 513 ㎡ 農業遺産体験館 142 ㎡ 合計 655 ㎡
(3) 事業 ・常 設 展 資料、最新の技術や情報をパネル展示、
プロジェクションマッピング等を駆使した解説
・企 画 展 年間2回開催
(R3 実績 安全祈願祭にみる但馬牛と地域文化、
分布図でみる但馬牛のふるさと=産まれた村の名を持つ種雄牛たち)
・各種講座等 夏休み但馬牛講座、博物館探検隊、但馬ビーフの調理
講習会、小学校への出張講座
(4) 所蔵品 但馬牛や地域に関する資料 8,777 点収集・収蔵
(内訳)(1)但馬牛に関するもの 4,636 点
(2)地域に関するもの 420 点
(3)文献等 3,721 点
(資料:999 点、書籍:718 点、雑誌・報告書等:2,004 点)
(5) 休館日 原則木曜日
(6) 開館時間 午前9時~午後5時
(7) 観覧料 無料
詳細については、別添資料をご覧ください。