令和3年度社会教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)の兵庫県における被表彰者2名が決定されました。
1 被表彰者について(氏名、年齢、現住所、主要経歴の順)
小山 正人(こやま まさひと) 72 朝来市 朝来市社会教育委員長
宮崎 和明(みやざき かずあき) 70 多可町 多可町社会教育委員会委員長
2 表彰理由
(1) 小山 正人 朝来市社会教育委員長
市社会教育委員長を永年努めるとともに、図書館協議会委員、公民館運営審議会委員等、市の社会教育全般にわたって、
指導的な役割を果たしてきた。なお、現在も多岐にわたり実践し続け貢献している。
(2) 宮崎 和明 多可町社会教育委員会委員長
多可町文化会館の館長や運営評議委員として地域の文化芸術の発展に尽力した。また、社会教育施設等での協議会や
様々な理事をされ、その経歴を生かして、社会教育事業や社会教育の振興に貢献した。
3 表彰式について
(1) 日 時 令和3年11月5日(金)14時00分~14時20分
(2) 場 所 文部科学省旧庁舎 6階 第2講堂
(3) 実施方法 代表者による式典及びオンライン配信
(参考)
1 表彰の趣旨
地域における社会教育活動を推進するため、多年にわたり社会教育の振興に功績のあった者に対して、
その功績をたたえて文部科学大臣が表彰する。
2 表彰基準
表彰の対象は、文部科学省の「社会教育功労者表彰要項」により、社会教育の振興に功労のあった者で、
地域における社会教育の振興に功労があった期間を通算した期間が実質年数10年以上の者。
3 本年度、全国で110名を表彰。