人と自然科 三田市役所花時計の植栽活動

 みなさん、三田市役所前の広場に、花時計が設置されているのはご存じでしょうか。2019年に三田市三輪地区の方から寄贈され、通りかかった市民に時刻と花の安らぎを与えています。そこに植えられているお花の生産と植栽は有馬高校人と自然科が担っており、先日人と自然科環境班3年生の生徒が植栽に伺いました。この生徒はひょうごまちなみガーデンショーin明石 アグリハイスクールガーデンでも作庭し、その経験を活かして植栽しました。

今回のテーマは『虹~レインボー』

 新型コロナウィルスで少し元気のない日本、そして三田市の皆さんに希望を与えたいと言う想いから、パンジー、ビオラ-、ノースポールをグラデーションを用いて植栽しました。

 これから春にかけてどんどん株が大きくなり、さらにボリューム感が増してきます。

 三田市役所を訪れた際は是非ご覧ください。

カテゴリー: 人と自然科, 農業クラブ パーマリンク