科学部活動報告 第2弾

科学部は6月に行われた「有高祭」で、生徒や保護者の方に科学の楽しさや不思議さを伝える演示ブースを出展しました。準備の段階から、どのような実験を行えば科学の魅力を感じとってもらえるのか、どのように説明をすればその原理を理解してもらえるのかを検討、練習してきました。

今回は

・液体窒素の性質を体験

・酸化還元反応を利用した水の色の変化

・テルミット反応

・洗濯のりから作製したスライム

・雷電瓶による静電気体験

と、インパクトと不思議さの詰まった実験を行いました。

今回、例年と比べ多くの方にブースに来ていただき、普段触れることのできない科学の楽しさを体験していただくともに、部員も科学的な原理を分かりやすく伝える事ができ、充実した有高祭になりました。

p1090749 p1090736

p1090785 p1090759

今後、8月3日(土)には三田キッピーモールで、9月にはバンドー神戸青少年科学館で実験・演示ブースを出展予定です。また、総合文化祭・自然科学部門に向けて研究活動にも活発に取り組んでいく予定です。

p1090798

科学部の活動にご注目ください!

カテゴリー: 科学部 パーマリンク