午前中は3つのグループに分かれて学習、集団活動です。
学習活動は国語と英語の2科目で行われました。
まずは国語。
漢字の書き取り練習を中心に集中して行っていました。
次に英語。
来週から始まる英単語の小テストに向け、単語帳の使い方やノートのまとめ方について取り組みました。
最後は集団活動として大縄跳び。最終日に予定されているクラス対抗大縄大会に向け、練習です。
最初は1・2回しか跳べませんでしたが、少しずつ回数が伸びてきました。クラスの団結も深まってきましたね。
お腹も空いたところでお楽しみ、飯ごう炊さんに向かいましょう。
この後の予定を簡単に説明しておきます。
飯ごう炊さんの後は、13時30分からクラスごとに登山ハイキング、17時からクラス活動として、校歌コンテストに向けた練習。夕食を挟んで、19時からクラスLHRの予定です。
頑張りましょう。