学校長挨拶
令和6年4月に校長として着任いたしました岡本 勇人と申します。よろしくお願いいたします。
本校は、大正11年に設置された中外商業学校と琴浦女学校を前身に、尼崎市立北高校を経て、昭和26年10月に兵庫県に移管され、兵庫県立尼崎北高等学校として設立されました。
「尼北、北高」の愛称のもと地域の皆様方の温かい支援を受けながら、ここ尼崎の塚口の地で発展を続けてまいりましたが、令和3年には、創立100年という大きな節目を迎え、自主性を重んじた校風など、受け継いだ有形無形の財産を次世代に継承しつつ、次の10 年、20年、そして更なる100年に向けて新たな一歩を踏み出したところです。
また、本校は「自主、自律、愛情、協調」の校訓のもと、自ら行動を起こすことのできる主体性と積極性、協調して互いを思いやる心と社会性を備え、次代を担う担うリーダーとして活躍できる人材の育成に取り組んでいるところですが、生徒達もこれに応えるべく、自らを律し、学習はもちろんのこと学校行事や部活動にも、自主的・積極的に取り組んでいます。
今後も、教職員一同、全力で本校のさらなる発展に向け努力していきます。地域の皆様、保護者の皆様におかれましても、一層のご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
校長だよりはこちらからご覧ください。