令和7年度第4回環境学習

 1年生環境類型の生徒を対象に第4回環境学習を行いました。
 今回は尼崎市民まつりに参加です。廃材で作るプラ板キーホルダー作りのワークショップを運営しました。
 日頃、捨ててしまっているお弁当やお惣菜の蓋の多くはポリスチレンでできています。PSマークのついた容器が材料となりますので、きれいに洗浄し、プラ板キーホルダーに生まれ変わります。多くの方々に体験していただき、「ありがとう」と言ってもらえる場面も多く、嬉しかったです。
 また、今回の運営にあたり、多くの協力のおかげで開催できました。学校内でポリスチレン容器を寄付してくれた方、容器をプラ板の作りやすいサイズにカットをしてくれた環境委員の生徒たち、たくさんのご協力、ありがとうございました。