新番組「尼北ラジオ~After school~」始まりました!
「みんなのあま咲き放送局」での放送部の番組「尼北ラジオ~After school~」がとうとう始まりました。
高校放送部が地域のラジオ局でレギュラー番組を担当するのは異例のこと。尼崎市内の高校の“今”を地域の人に高校生の声で届けるというコンセプトのもと、楽しく放送していきます。
1/10(金)には「みやけなおこのあま咲きワールド」に部員2人と顧問がいわゆる「番宣」出演をしました。初回放送に出演する予定の部員2人が番組の内容の紹介やいきさつなどを楽しく伝えました。

当日の放送の公式YouTubeアーカイブは↓こちら↓です(出演コーナーを頭出ししています)
https://www.youtube.com/live/lfW6-hM3MGE?si=KWCOj1fzEVKsW38P&t=3806
そして1/14(火)の第1回放送を迎えました。しかし、思わぬトラブルが!
出演予定だった2人のうちの1人の部員が体調不良のため欠席してしまったのです。急遽代役を立てて1年生部員2人での放送となりました。どうなることかと心配しましたが17時からの30分の生放送を無事にこなしてくれました。

生徒会長をゲストに迎えて尼北公式キャラクター「リバティちゃん」の着ぐるみ制作プロジェクトのクラウドファンティングの案内もすることができました。
当日の放送の公式YouTubeアーカイブは↓こちら↓です
https://www.youtube.com/live/EnrKPEjY4W8?si=p7nFQsUVM4-xidzK
1/17(金)は神戸市長田区で大正筋商店街で開催された震災復興フリーライブ「ONE HEART~繋げよう未来へ~」の取材活動を行いました。会場に到着後すぐにイベント会場と塚口のスタジオを電話でつないで現地の様子を生放送でレポートしました。
当日の放送の公式YouTubeアーカイブは↓こちら↓です(出演コーナーを頭出ししています)
https://www.youtube.com/live/9nzl9QJblhQ?si=lnrrgmEwiN-EemGW&t=4661
取材ではイベントに出演された著名な方も含めてたくさんの方にインタビューをしました。
校内外に取材の成果を発表できるように考えています。
次回の「尼北ラジオ~After school~」の放送は2/11(火)の建国記念の日の17時からです。ゲストに県立尼崎西高校の放送部のみなさんをお招きします。ぜひお聞きください。
みんなのあま咲き放送局はFM 82.0MHz。尼崎市を中心とした地域で聴くことができます。
生放送中は放送局の公式YouTubでスタジオの様子がライブ中継されておりアーカイブも残ります。スマホアプリ「FMプラプラ」https://fmplapla.com/でも聴くことができます