2025年9月

環境類型
「脱炭素社会の実現に向けて何をすべきか なぜできないのか」の講義を受けました

 1年生環境類型の生徒が、公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)関西研究センターの前田利蔵先生を講師としてお迎えし、講義を受けました。 「カーボンニュートラル化に向けて何ができるか?」という課題について、何がカギ […]

続きを読む
オープンハイスクール・授業公開
令和7年度 第2回オープン・ハイスクールのお知らせ_部活動予定表公開

令和7年10月25日(土)オープンハイスクール当日の部活動予定表を公開しています。オープンハイスクール・授業公開のページをご覧ください。

続きを読む
学校行事
第57回北高祭体育の部開催

今年度も、ベイコム陸上競技場で行いました。お昼前から雨天に見舞われ、雨の中競技を続けていましたが、着衣が濡れた状態での継続が生徒の健康に影響がある可能性を考慮し、午後からの競技は中止となりました。

続きを読む
放送部
放送部・兵庫県立考古博物館を取材しました!

9/20(日)に放送部の1年生3人が兵庫県立考古博物館を訪問して取材活動を行いました。その様子が考古博物館の公式Instagramで紹介されています。https://www.instagram.com/p/DO1-U4t […]

続きを読む
オープンハイスクール・授業公開
授業公開のお知らせ

令和7年10月30日(木)、31日(金)に行います。詳細については、オープンハイスクール・授業公開のページをご覧ください。

続きを読む
柔道部
令和7年度 阪神高等学校新人柔道大会 出場

9/13~14に、令和7年度 阪神高等学校新人柔道大会に出場しました。 女子団体戦 優勝(2年連続) 男子個人戦 3位 入賞 女子個人戦 優勝、3位 入賞 上記以外の選手も、全員、県大会出場を決めました。

続きを読む
放送部
放送部・「尼北ラジオ~After school~」9月の放送!

9/9(火)に「尼北ラジオ~After school~」の生放送をFM BLOOM・みんなのあま咲き放送局のスタジオから行いました。 番組進行は部長と副部長の2人。ゲストに迎えたのは園田学園高校放送部でした。 私立高校を […]

続きを読む
オープンハイスクール・授業公開
令和7年度 第2回オープン・ハイスクールのお知らせ

令和7年10月25日(土)に行います。詳細については、オープンハイスクール・授業公開のページをご覧ください。

続きを読む
学校行事
令和7年度2学期始業式

始業式と式後行事(表彰伝達等)が各教室へのオンライン配信の形式で行われました。式後行事では、8月4日から13日まで行われたオーストラリア研修参加者による報告がありました。

続きを読む